初凧のデザイン | ![]() |
ご両親のお名前 | 至孝さん・友香さん |
初子さん名前の由来など | 旬(しゅん)くん 平成21年1月生 単純ですが、皆が呼びやすい名前がいいと思い、数ヶ月かけて本で調べたりして命名しました。 健康でのびのびと育ってほしい。 みんなに優しくできる思いやりのある子に育ってくれたら嬉しいです。 お祭り本番では凧揚げを頑張ります。 |
![]() |
祈祷をすませた御幣の贈呈。 これから心をこめて糸目をつけます。 |
先ずは記念撮影を。 | ![]() |
![]() |
最初に親糸をつけます。 これは親の責任ですから・・・ |
糸目付け作業は順調に進みます。
|
![]() |
![]() |
無事につけ終わりました。 組長より祝凧の贈呈。 おめでとうございます。 |
良いお天気に恵まれました。 いい風が吹いて初凧は元気に大空を舞いました。 旬くんも、お父さんお母さんと一緒にがんばりました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
屋台と共に子供練りが終わった後、時間を改めて祝い練りが盛大に行われました。 旬くんの健やかな成長をお祈りいたします。 |